« 2024年03月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2024年01月30日

交通事故死の2.5倍!?「ヒートショック」

交通事故死の2.5倍!?「ヒートショック」

みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です🏠

最近は冷え込む日も増えてきている北海道・・・☃

そんな季節に気を付けたいのが、「ヒートショック」です!

特に入浴中の高齢の方が、温度差による気圧変動によってヒートショックを起こし、

そのまま亡くなってしまうケースが毎年起こっています。


その数は交通事故死の約2.5倍にもなると言われています。


ヒートショックを防ぐためには、いくつか対策がありますが、

根本的な原因は日本の住宅の「断熱性能の低さ」にあるのです!!
 
実は、日本は住宅断熱性能後進国・・・


「日本の家は寒い!」


と、長い間言われ続けてきました・・・

今回はそんなヒートショックと断熱性能について

お話いたします!

そもそもヒートショックってなに?


そもそもヒートショックってなに?

ヒートショックとは、たとえば暖かいリビングから寒い脱衣所へ移動し、

その温度差によって血圧が上昇し、その状態で湯舟につかると

急激な血圧低下が起きます。

この血圧変化によって引き起こすのがヒートショックです。

また、高血圧の方や持病のある方も起こしやすいと言われています。


 

ヒートショックの予防策

ヒートショックの予防策

ヒートショックのすぐできる予防策としては、


・浴槽のふたを開けたまま湯をためる

・かけ湯なので手足を温めてから入浴する

・お湯の温度を41度以下に設定する


など、気軽にはじめられるものがいくつかあります。
 
これ以外にも、飲酒後や食後などの入浴を避けたり、
 
同居人がいる場合、時々様子を見に来てもらうなども有効です🛁

 

ヒートショックは高断熱住宅が最も効果的!


ヒートショックは高断熱住宅が最も効果的!

家づくりとして考えたとき、ヒートショック対策として

最も有効なのは🔥断熱性を高める🔥ことです!


ヒートショックの原因は部屋間の温度差なので、

すべての空間を快適な温度を保つことができる高断熱住宅では、

ヒートショックの可能性を下げてくれます。


また、ヒートショックを起こしやすい浴室やトイレなどに暖房機器を別に置く必要もありません。
 
家中の温度が一定であることは、健康と快適な暮らしに直結するんですね😊


 
冬は氷点下が当たり前の北海道。
 
特にヒートショックには気を付けたいですね。

家づくりをお考えの方は、ぜひこの機会に断熱性について調べてみるのもいいかもしれません!

カネトシ工務店では、毎月家づくりに関することになんでもお答えするイベントを開催しています!

家づくりスタディについてはこちら

断熱性はもちろん、気密や機能性、住宅に関する不安や疑問がある方は
ぜひお気軽にご参加ください!

ではまたー!🌈



……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube

2024年01月26日

猫と暮らすための家づくり🐈

みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です🏠

札幌でもドカ雪がつづいていますね( ;∀;)

毎日の雪かきおつかれさまです🙇

こんな季節はおうち時間が増えてきますよね。

そんなおうち時間をペットと一緒に過ごす方も多いのではないでしょうか?🥰
 
犬や猫、ウサギやハムスターなど・・・

さまざまな動物がペットとして可愛がられている昨今ですが、

新型コロナウイルスが流行後、実はペットを家族として迎え入れる人が

増えています。


そして、その中でも特に人気なのが「猫」!

ヌック

(猫ちゃんかわいいですよね🥰)

そこで今回は、そんな猫ちゃんと共に暮らすご家族のための
家づくりをご紹介いたします!


まずは猫の性格を知るところから


皆さんは、猫といえばどんな気質を思い浮かべますか?

・かわいい
・高いところが好き
・気分屋
・好奇心旺盛
・かわいい

などなど・・・・

猫は自由気ままに毎日を過ごし、その日によって気分が変わったりなんてことも。

そんな猫ちゃんのための家づくりってどうすればいいのでしょうか?


①安全性

ヌック

第一に考えたいのは、猫の安全。

うっかり怪我をしてしまったり、驚いて窓から飛び出して脱走や迷子になってしまうなど、

考えられるリスクはいくつかありますね。


そうならないための一つの対策として、

内ドアの設置があります!

たとえば、玄関とリビングの間に脱走防止ドアを設置して玄関ホールに入れないようにしたり、

ロック式のゲートや網戸などで窓やベランダから出られないように対策できます。

ドアや窓を開けても新鮮な空気を内ドアから感じることができるので、

ストレスは軽減され、外の世界に好奇心を持つ猫の心身にもよさそうですね👍

②満足感のある遊び場

ヌック

よくあるのはキャットウォークやステップですね!

猫の運動を促進し、散歩代わりにもなります。

天井が高い場合、ロフトや梁をつくってそこを猫ちゃんが歩いてくれるなんてことも♪

今は収納が一体型になったキャットステップもあるので、より実用的に使うことができます。

③爪とぎスペースとキズ対策

ヌック

猫を飼っている家では、爪とぎをされるのは避けられないことです。

爪とぎは猫にとって本能的なものなので、できれば専用のスペースをつくってあげたいですね🐱

また、ペット用のフローリングを選べば傷がつきにくく、滑りにくいので、

猫にも人間にもやさしい家づくりができちゃいます💞

また、これ以外にも猫専用の通路をつくったりも楽しいですね^^

当社でも設置された施工事例がありますので、ぜひご覧ください!🏠

ヌック


▶上記画像の施工事例はこちら


家づくりのコンセプトを決めよう


ヌック

それぞれの猫ちゃんの性格や個性に合わせた家づくり。

これから猫と暮らす家づくりをお考えの方にとって、

人とペットにとって快適な環境をバランスよく考える事が重要になりますね。


「猫ファーストの家!」

「猫と人が気ままにのんびり暮らせる家」

など、コンセプトが決まっていると家づくりも進めやすくなっていきます。

ご家族で話し合い、コンセプトを決めることで何が必要なのかがきっと見えてくると思います。

ぜひ参考にしてみて下さいね!

ではまたー(^^)/✨



……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube


2024年01月23日

小さくて落ち着く特別な空間「ヌック」とは?

ヌック

みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です✨

今人気の「ヌック」って聞いたことはありますか?

ヌックとは、お部屋の中にあるこじんまりとした居心地の良いスペースのことをいいます。
 
読書をしたり、ゆっくり寛いでみたり、基本的にはなにをしてもOK!

リビングと併設して、家族の気配を感じながら一緒にテレビを見たり、

小さなお子様の遊ぶスペースになったりと、

家族みんなが自由に使える空間、それがヌックです。


最近はヌックを取り入れる方も増えているそうで・・・

調べてみるとオシャレなヌックがたくさんでてきますね!

今回は密かに人気になってきている「ヌック」についてご紹介します♪


 

ヌックのメリットとは?


1.ひとり時間を満喫

トイレ

ヌックのメリットは、リビングにいながらひとり時間を楽しめることです☕

人の気配を感じながら、自分の好きなことや趣味ができるのはヌックならではのメリット。

気軽にコミュニケーションも取れるので、周りの人も安心ですね^^


2.部屋に奥行と立体感がでる
 
広いリビングは単調になってしまいがちですが

ヌックを設けることで、そこに奥行がうまれメリハリがつきます。

さらに、アクセントクロスや照明などもつけると、より特別な空間に近づいて

家族みんなが好きな場所に🥰


3.スペースを有効活用できる

ヌックは基本的にLDKに設置されることが多く、

デッドスペースになりがちな階段下に作ると、スペースの有効活用になります。

中に棚や収納をつくればさらに使い勝手のよいスペースに✨

当社でもこだわりのヌックのあるお家がありますので、ぜひご覧ください!

トイレ


▶ヌックのある施工事例はこちら



ヌックを設置する際に気を付けるポイント


1.目的を明確にする

目的を明確にする

・なんとなくオシャレだから

・スペースが余っているから

と、明確な目的がなくヌックを設置してしまうと

結局使わなかった・・・となってしまうかも。

小さな書斎として使いたい、趣味のスペースとしてつくりたい、

など、何か目的をもって作るといいですね!


2.温度や陽当たりなどは大丈夫か?

温度や陽当たりなどは大丈夫か?

リビングであれば問題なさそうですが、

少し離れていたり、奥まっていたりすると

冷暖房が効かず、ヌックのために別に用意する必要がでてくるかもしれません。

また、窓がない場合だと採光や風通しが難しくなってしまうことも。

そのあたりを考慮した設置場所を考えるとよいでしょう。


3.「居心地の良い広さ」を意識する

「居心地の良い広さ」を意識する

ヌックで過ごすイメージがついてくると

あれも欲しい、これも欲しい、となってしまい、

広くスペースをとってしまうこともあるかもしれません。

ヌックはあくまでも、「小さなスペース」です。

広すぎるとリラックスしづらかったり、予算も余計にかかったしまいます。

居心地の良い広さを意識して、大体1畳前後にするのが適切です。



いかがでしたか?

これから家づくりをお考えの方、ヌックが気になっていた方などの

お役に立てれば幸いです!

ではまた~🤗



……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube


2024年01月19日

トイレ後の手洗い、どこでしてる?

トイレ

みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です✨

突然ですが、みなさんはトイレの後はどこで手を洗っていますか?


洗面台やトイレタンク上の手洗い場を使っている方が多いのではないでしょうか。

最近は手洗い付きのロータンク便器も増えてきましたね。
これってどんな方が作ったんでしょう・・・?


発明家?きれい好きな方?はたまた発明好きな小学生?

開発した方は
「これぞ世紀の大発明だ!!」
と、ガッツポーズをしたかもしれませんね。


ですが、想像してみてください。

この手洗い付きロータンク便器で小さく肩をすくめて窮屈に手を洗っている自分の姿を・・・

水が飛び散らないように慎重に手を洗っている自分の姿を・・・


なんだか少し悲しくなってきませんか・・・?( ;∀;)


トイレは「お手洗い」というくらいですから、

用を足した後に手が洗えないのは嫌ですよね・・・

なので、トイレには何らかの手洗いができる仕掛けが必要になってきます。

今回はトイレの『手洗い問題』について深堀していきます!


トイレの手洗い・・・どうする?


手を洗う

では、トイレ後はどこで手を洗うのがよいのでしょうか?

出来れば、トイレの中で済ませてください。

とはいえ、トイレの中に手洗い場を作るとなるとレイアウトや寸法を考えなくてはなりません。


ここで、手洗い器をいくつかご紹介いたします(^^♪


洗面所

【壁掛けタイプ】

洗面台が壁についているタイプですね。

コンパクトなため、スペースをあまり取らず設置しやすい洗面台です。

洗面所

【オーバーカウンタータイプ】

トイレ内にカウンターを設け、そこに洗面台も併設しているタイプです。

洗面台下にキャビネットや収納があるタイプも多く、

今取り入れている方が多いですね🙌

洗面所

【アンダーカウンタータイプ】

こちらもオーバーカウンタータイプと同様、カウンターに併設されていますが、

洗面器部分がカウンターの下に固定されています。

より洗練された見た目で、スッキリした印象を与えますね✨

洗面器とカウンターの継ぎ目がないため、掃除がしやすいのもメリットです。


洗面所

【ボウルタイプ】

カウンターに据え置くボウル型の洗面器。

丸みのあるボウルがオシャレで高級感があります🌹

サイズ感もちょうどよく、気軽に設置がしやすいタイプ。


このように、トイレの手洗い器だけでもタイプが豊富にあり、

それぞれの雰囲気に合ったものを選べるようになっています。


レイアウトと設置場所

洗面所

洗面器のタイプと同様に、設置する場所も重要です!

トイレ内が広く、幅にも余裕があるならトイレと並行に。

奥行があるなら、トイレと向かい合わせか少しずらして平行に。

それぞれトイレ内のスペースに合わせ設置をすることで、ゆとりを持って使用することができますね😊

さらに、手洗い器に鏡や照明をつければより豪華に!✨

ちょっとしたお化粧室としても使えそうです💄


最近ではトイレのアクセントクロスも流行しています♪

洗面所

▶画像物件の施工事例はこちら

部屋には使いづらいけど、トイレなら・・・と採用するのもアリですよね💡

一気に華やかになり、自慢したくなるトイレに。

トイレのレイアウトは実は非常にデリケート!


横幅が広すぎるとトイレットペーパーが遠くなってしまったり・・・

狭すぎると小回りや掃除がしづらかったり・・・

色々と考えておくべき点があることを覚えておいていただけたらと思います!

ではまた~(^^)/



……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube


2024年01月16日

あなたは大丈夫?家づくりに思い込みは禁物!

洗面所

みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です✨


今年こそ、マイホームが欲しい・・・


そんな家づくりをお考えのみなさん!

ネットや本で調べたり、家を建てた知人や家族からのアドバイスをもらったり、

また、住宅会社からの提案を通して情報収集をしてみたり・・・

たくさんの情報を集めすぎて、一体なにが正しくて

自分たちに合っているのかわからなくなってしまうこと、ありませんか?

また、家づくりのためには決めなくてはいけないことが山ほどあります!



・家を建てるタイミング

・どんな家がいいのか

・予算はどのくらい?

・どこの工務店にする?

・住宅ローンがどれがいいの?

・土地が見つからないけど、どうしよう・・・


などなど、本当にたくさんあるので疲れてしまうことも・・・😔


こんな時、判断力が鈍ってしまい、

つい思い込みで大切なことを決めてしまうなんてことにもなりかねません。


今回は誰でもやってしまいがちな家づくりの思い込みや、

家づくりのポイントなどを合わせてお話いたします(^^♪



まず土地から・・・は思い込み?


洗面所


例えば、まずは住む場所を決めるために土地から探さなくてはならない!

と思い込んではいませんか?

土地を決めて、そこから間取りを決め、どんな仕様にするか決めていきますが、

結局住宅ローンが通らなかったり、

予算オーバーしてしまったり・・・

家づくりは土地から、という考え方で進めた結果、

家そのものの予算を度外視してしまい、

結局プランを練り直すことになり、振出に戻ってしまうこともあるかもしれません。

もちろん、場合によっては土地探しから行うこともあります!

土地が見つかりにくいエリアや、地価が高いところを検討する場合は、

住む場所を第一優先に考えると効率的に進められます。

洗面所


家づくりがなかなか思うようにいかない・・・

と悩んでいる方は、違うアプローチではじめてみるのもいいかもしれません。


どんな家を建てたいか家族で話し合ってみたり、

気になっている住宅会社の完成見学会に参加してみるなど、


始めやすいところからやってみると、思わぬ進展があったりするかもしれません🥰


また、家づくりや土地、住宅ローンのことで悩んでしまうのは

はじめての方にとっては当然です!


ぜひ、気軽に工務店や営業マンに相談してみてくださいね(^^♪




思い込みは悪いばかりではない


洗面所


思い込みは禁物、とお伝えしましたが・・・

実は、悪いことばかりではありません。

一度家を建てたことのある方は、

過去の経験から得た思い込みによって正しい判断を導き出せることもあります。


家を建てることは一生に一度と思い込みがちですが、

そもそも本当に一生ものなのでしょうか?


言葉をそのまま鵜呑みするのではなく、

それが事実なのかを精査し、考えてみると新しい発見があるかもしれません✨


大切なことは、自分自身や家族と向き合い、

「どこかに思い込みがないか?」と立ち止まって考えてみることです。

家づくりに関する情報は溢れています。

カネトシ工務店では、家づくりを始めたい方や疑問や不安のある方に向けて

毎月イベントを開催🚩


家づくりスタディ


これまでたくさんの注文住宅を手掛けてきた当社だからこそ

お伝えできることがたくさんありますので、ぜひご家族でご参加ください!

思い込みにとらわれず、柔軟に自由な発想で家づくりを楽しみましょう!


ではまた~(^^)/✨



……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube

2024年01月10日

「また値上げ!?」どんどん高騰する光熱費

洗面所

みなさんこんにちは!

カネトシ工務店です🏠

札幌でも雪が結構降り始めていますね⛄


年が明けてからいよいよ本格的な冬を迎え、

それに伴って気になるのが光熱費ですよね💡


昨年の6月にも大手電力会社の値上げが発表され、

頭を悩ませた方も多いのではないでしょうか。



これからも冷え込みが続く時期、

暖房や給湯でさらに電気の消費が増える季節。

今回は光熱費と住宅の関係についておはなしします!




光熱費を抑える家づくりとは?

これからマイホームをお考えの方にとって

月々の光熱費はとても重要です。


どれだけ理想の間取りや住み心地の良い家ができても

毎日節約節電・・・では疲れてしまいますよね😔


では、光熱費削減のために住宅ができることとはなにか?

それは、「断熱」です。

洗面所


高断熱・高気密などのワードは聞いたことがある方も多いと思います。


高断熱、つまり断熱性が高い家は室内の熱を逃がしにくいので、少ないエネルギーで

効率よく冷暖房をつかうことができます🌞


断熱性や気密性が低いと、部屋の中の快適な空気を外に逃がしてしまい、

余計な光熱費をかけてしまいます。




人生最大の出費は『家』ではない!?


電気代

「光熱費は抑えたいけど、高性能な家はその分価格も高いでしょ?」


もちろん、性能の分コストはかかってしまいます。

そうなると、日々の住宅ローンの支払いが心配な方もいらっしゃるかもしれません。


しかし、住宅ローンには終わりがきますが、

光熱費の支払は一生涯続くのです!


また、電気代などの光熱費は今後も値上がりの可能性があると言われています。


わたしたちの人生における最大の出費は、

実は家ではなくエネルギーなのです。



カネトシ工務店では、このエネルギー出費を抑え、一生涯におけるトータルコストを考えた

家づくりについても日々お客様にご提供させていただいております。




これからはトータルコストを考えた家づくりを

これからの家づくりは、日々の光熱費を含めた「トータルコスト」についても考える必要があります。


トータルコストとは、住宅ローンの支払いはもちろん、

光熱費は維持費、修繕費など、住宅に関するすべてを含めたコストのことをいいます。


どんなに住宅の価格を抑えても、光熱費や他の費用にかかってしまっては、

結局支払う金額は一生涯で高くなってしまいます・・・



「今の高額な光熱費をなんとかしたい!」



そうお考えの方は、ぜひ一度カネトシ工務店の高性能住宅をご検討ください。


・年間どのくらい光熱費がかかるのか?

・なぜここまでのコストパフォーマンスが実現できるのか?

・今の賃貸は夏は暑くて冬は寒い・・・


快適な家で暮らすことは、ご家族みんなの笑顔としあわせにつながります。



ぜひ一度ご相談ください✨

お気軽に相談できる公式LINEもありますので、下記から友だち追加をお願いいたします!


LINE友達登録


ではまたー(^^)/


……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube

2024年01月09日

「洗濯機ってどこに置くのが正解?」洗面所の間取り

洗面所

みなさんこんにちは!🏠
カネトシ工務店です^^

間取りを考える時、洗面所をどうするかに悩む方は多いですよね。

お風呂の脱衣所としても使用する洗面所ですが、中でも役割として大きいのが毎日の「お洗濯」。

洗って、干して、畳む。

家事の負担を少しでも減らすために、洗面所の設計をどうするかは重要です。

また、

・おしゃれな洗面台が欲しい!

・広々使えるようにスペースを確保したい

・収納はたくさん作りたい

など、全部叶えたいものばかり。


実は、これらのことは「洗濯機」をどこに置くかでかなり変わってくるのです!

今回は洗面所と洗濯機についてお話いたします。


洗面所とはどんな空間?

”洗面台"


みなさんは「洗面所とはどんな空間?」と考えたことはあるでしょうか。


・手を洗う空間

・顔を洗う空間

・化粧や髪の毛のセットをする空間


洗面所は色々なことができる多機能空間と言えると思います。


洗面所は一般的にお風呂へ入る際の脱衣所になるので、

服を脱いでそのまま洗濯機に入れるために、傍に設置すると便利につかえますね✨

しかし、トイレが設置されている間取りはどうでしょう。


一人暮らしに多い1R、1Kなどの場合、

お風呂とトイレが同じ場所に設置されているユニットバスの間取りはよく見かけますよね。

しかし、トイレをランドリールームに設置してしまうと基本的にあまりスペースがないため、

洗濯機を置けなくなってしまう・・・

また誰かが入浴中だったり

トイレを使っていたりすると

他の人は使えなくなってしまいます。。。

特に学校や仕事へ行く朝の準備で

洗面所は大混雑!

一人が使っていると誰も使えない・・・

なんてことは避けたいですよね。

家族とどうやって気持ちよく洗面所を共有するか。

間取りを決める際のひとつのポイントになってきます💡


「洗濯機の設置場所」で解決!

”ランドリールーム

そこで、考えたいのが「洗濯機」の設置場所なのです!!


「洗濯機の場所なんて、関係あるの・・・?」

と思いますよね。


洗濯機をどこに置くかによって家事動線が変わるからなのです。

たとえば、思い切って「洗濯室」を作ってみるのはどうでしょうか?


洗濯機、物干し竿、収納棚、アイロンスペース

洗って、干して、畳んで、必要ならアイロンまでできちゃう。

毎日のお洗濯ルーティンが簡単にこなせます🥰

干すためにわざわざ移動したり、各部屋に畳んだ洗濯物を運ばなくてもOK!

すべてが洗濯室で完結してしまうので、かなり時短になりますよね⏰


また、洗面所に洗濯機を置かなくてよいので

その分スペースが増え、家族が快適に使うことができます!

収納を増やしたり、スペース的に厳しかった洗面台を導入したりなど・・・

洗面所に洗濯機を設置することは多いですが、

あえて切り離すプランを考えてみるのも面白いかもしれませんね!


こんな風に自由に間取りを考え、家事動線を一から作れるのは注文住宅ならではの醍醐味です🙌

ぜひご検討くださいね^^


……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!SNSも更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube

2024年01月01日

年始のご挨拶

明けましておめでとうございます。

平素はご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力を頂き、誠にありがとうございます。

2024年も、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

カネトシ工務店は、1月5日より仕事始めとなります。

今年も社員一同、お客様とより良い家づくりのため、精進して参ります。

皆様にとっても素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
謹賀新年
……………………………………………………………………………………………………………………………………

【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】

▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪

完全自由設計、注文住宅

Instagram

YouTube

カネトシ工務店 — スタッフブログ ー
カネトシ工務店

家づくりに関する情報やご紹介、スタッフの日々についてなどを更新しています。