« 2024年07月
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
2020年10月28日

第11回選ぶべきじゃない住宅会社とその理由2

前回は、安すぎる会社や値引きする会社が
なぜ危険なのかを職人さんに焦点をあてて
お伝えしましたが、今回は残りの2つに
焦点をあててお伝えしたいと思います。


では、安売りや値引きが『建築会社の利益』
にどのような影響を与えるかについてから
お伝えしますね。

一部例外もあるとは思いますが、
驚異的に価格が安い住宅会社のほとんどは、
前回お伝えした職人さんの手間代が
ものすごく安いことや、そもそも安い
材料を使っていることは当然のことながら、
なにより利益設定が低いという特徴を
持っています。


つまり、1軒あたりの利益はものすごく
少ないのですが、数をこなすことによって
経営を成り立たせている、いわゆる薄利多売
ビジネスであるということです。


となると、最も経費がかさむと言われている
人件費を削らざるを得なくなり、
現場を動かす役割となる現場監督が
いなかったり、現場経験が未熟な
スタッフが現場を仕切らざるを
得なくなってしまいます。そうなれば、
気が付けば全く違う家に仕上がって
しまっていた・・・という状況を
招くかもしれません。


また、アフターメンテナンスが雑だったり、
下手をすると、してくれないことだって
考えられます。そうなれば、もし調子が
悪い部分が出たり、壊れてしまった時に、
困った状況に陥ってしまいますよね。

さらに、そんな経営をしていたら、
いつ潰れても決しておかしくありませんから、
もし潰れてしまった時には、
そもそもアフターメンテナンスを頼む相手が
いなくなってしまうという状況を
招いてしまいます・・

もちろん、住宅会社は一生懸命仕事を
することは、お伝えするでしょうし、
アフターフォローもしっかりとしますと
口では言うでしょう・・・
しかし、現実はどうでしょうか?

住宅会社は、あなたに30年以上もの
長い期間に渡って
『住宅ローン』を組んでいただき、
何千万という買い物をしていただくわけです。
ですから、その責任として会社を
継続していく責任がありますし、
あなたが安心して暮らしていけるように
サポートし続ける義務があります。

そしてそのためには、適正な利益が
必要にもなってくるわけであり、
真っ当な会社であれば、簡単に
値引きしたり、安売りしたりは
出来ないはずです。

ですから、目先の安さや値引きの誘惑に
騙されて、後々困ったことに
なってしまった・・
なんてことにならないように、
安売りしたり、安易に値引きするような
住宅会社には、気を付けていただければ
と思います。

それでは、最後に3つ目の要素である
『家の材料代』について、お伝えします。
ここは、今までとは少し違う視点でお伝えさせ
ていただきます。

家で使用する材料は、見た目は同じような
モノでも、いくつかのグレードが存在します。
例えば、外壁材や床材といった目に
見える材料もそうですし、断熱材や材木
といった目に見えなくなる材料もそうです。
そして、どのグレードを選択するのかに
よってけっこう価格は違ってきます。

ですが、それ以上に価格が大きく
違ってくる要素となるのが、
メーカーさんや取引業者さんからの
材料の仕入れ価格です。
この仕入れ価格が安いか高いかは、
家づくりの価格に大きな影響を与えます。


例えば、定価で100万円のお風呂が
あったとします。そして、その仕入れの
掛け率がA社とB社で15%違うとします。
すると、15万円という高額な費用が、
たった一つの商品だけで違ってくる
ということになります。


それに加えて、定価で100万円の
キッチンの仕入れ価格までも、
15%も差があったとしたら・・・
さらに、水回り商品だけじゃなく
その他の材料も、この仕入れ価格が
全く違っているとしたら・・
そうです。
同じ商品を使ったとしても大きく価格が
違ってくることになりますよね。

もしかしたら、あなたはこの違いを
多く建てている会社とそうじゃない会社との
違いと感じられたかもしれません。
確かに、数の原理は存在しますから、
それもあるでしょう。
しかし、実際のところは、
それだけでもないんですよね。

つまり、建てている数が多いからといって
必ずしも仕入れ価格が安いわけでもなければ、
建てている数が少ないから必ずしも
仕入れ価格が高いわけでもない
ということなんですよね。

これは、その会社の企業努力に
よるものですから、一概に言えませんが、
“会社対会社”のビジネスも、
結局は“人対人”なので、メーカーさんや
取引業者さんたちから、
『この会社のために力になってあげたい』と
思っていただけるような熱意があり誠実な
会社であるかどうなのか?が仕入れ価格に
大きく影響するということなのですね。

とはいえ、多くの住宅会社がチープな
材料を使って価格を下げるのではなく、
仕入れコストを下げる努力をすることで、
良い材料を使いつつ少しでも安く
建てられるように努力しているものの、
良い家を建てようと思えば手間が
かかるわけですし、
アフターメンテナンスサービスも
しっかりしていかなければいけないわけですし、
そのためには会社を存続させなければ
いけないわけなのです。

このような背景からやはりそれほど安く
建てられるわけではありません。
ということで、住宅会社を選ぶ時は、
ただ価格が安いからという理由で
選ばないように気を付けていただければと
思います。


良い会社には、良い職人さんたちと
サポートしてくれるメーカーさんや
取引業者さんたちがついているので、
そこを見極めていくことが住宅会社選びでは
大切だということを覚えておいて
くださいね。

では次回は『坪単価の裏話』について
お伝えしたいと思います。
住宅業界には価格表示に基準が
ないことから、多くの方が
勘違いしやすいことですし、
間違った知識を付けてしまいがちなので、
そうならないように正しい知識を
身につけていただければと思います。

それでは、次回もお楽しみに♪

……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム


観葉植物のチカラ

こんにちは!坂井です@(・ェ・)@




Instagramなど更新するにあたって

色々とお家の事などを調べている日々ですが、

マイホームを持ったら

こんなインテリアにしたいなあ~など

妄想をしながら作業をしております・・・(笑)




そんな中で、私がマイホームを手にしたら

必ず置きたいものがコチラ!!




【観葉植物】です\(^o^)/




インテリアとして置いてあるだけで

オシャレ~~という感覚だけでいたのですが、

観葉植物には様々な効果があるみたいですね♪




インテリアはもちろん、

緑は目にいい!とよく言われているように

目の疲れを癒やしてくれたり

“フィトンチッド”といって

樹木から発生している香り成分により

森林浴をしているかのような効果もあるそうです。




また、NASAが空気洗浄効果のある

観葉植物「エコプラント」を

様々な実験によって実証しており、

その中から気になったものを3つほど

ピックアップしてみました(^^)☆




【サンスベリア】



3012818_s.jpg


エコプラントの中で

トップクラスの空気清浄効果◎

目がチカチカしたり、

倦怠感があるといった症状を引き起こす

シックハウス症候群の原因となる有害物質を

吸収分解する効果
があるようです。




【アレカヤシ】



2167416_s.jpg


室内の有害物質のすべてを除去し、

一酸化炭素などを吸着してくれるのに加えて、

空気に水分を蒸散する作用が高いようです。

乾燥が気になるベッドルームなどにも良いですね♪




【ドラセナ・マッサンゲアナ】



1583664_s.jpg


空気洗浄効果はもちろんのこと、

アメリカのParent Center

「こどもに安全な植物リスト」

掲載されている植物だそうです。

サンスベリア同様に、アンモニア、

シックハウス症候群の原因の一つである

ホルムアルデヒドを吸着して

空気をきれいにしてくれるようです。




上記3つの植物は

そこまで管理も大変じゃないようなので、

ズボラな私でも育てられるかなあ~と

遠い未来にむけてワクワクしております・・・(笑)




新築の木の香りと、緑あるお部屋。

・・・最高ですね!!




それではまた来週♪




……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

2020年10月26日

特別スタディ始まります!

11月1日から8日まで

「家づくりのための特別スタディ」開催!

完全予約制です!

土曜日・日曜日は大人気なので

お早目にご予約下さい。
-------------------------------------------
みなさん、こんにちは!

沖崎です。




めっきり寒くなりましたね。

私は秋の花粉症がようやく落ち着いたかなと

いう感じでホッとしております。




突然ですが、ダシダご存じですか。

dsd_ph1.jpg

ダシダとは、韓国の牛肉だしの粉末調味料のこと。

玉ねぎやニンニクの風味もきいた、

うまみ抜群の調味料で、本格的な韓国風の味わいに

仕上げてくれます。

最近、頂いたそのダシに我が家のわかめスープの

出現率がうなぎ上りです。

何に入れてもうまみが上昇します。

隠しきれない隠し味です。


131703_s.jpg

1708870_s.jpg



気になりすぎていろいろ調べてみました。




ダシダ ヒストリー

「ダシダ」は、1975年の発売以来、

韓国国内調味料市場で不動の1位を守っている

食品業界の代表的な長寿商品です。

競合製品の激しい攻勢においても80%以上の

市場シェアを記録しており、2007年までの

累積販売量が55万5000トンに達しました。

それまで韓国国内調味料市場を主導していた製品は、

「ミウォン(味源)」に代表される

グルタミン酸調味料でしたが、

CJは1972年より総合調味料として市場を

革新させる方法の研究を開始しました。

2年余の研究の末、牛肉、魚、タマネギなどの

天然原料をベースにした総合調味料「ダシダ」の

開発に成功。「ダシダ」は発売2カ月で生産量を

初期の20トンから200トンに増やすほど

爆発的な消費者の反応を得ました。

また、それまで漢字の製品名を使うことが

ほとんどだった調味料市場において、

「ダシダ(ツバを飲み込むほどおいしそう)」という

韓国語の俗語を名称に使ったことからも、

話題を集めました。※おいしい韓国より




韓国料理はもちろん和食にも使えます。

お味噌汁にも合う!

是非、お試しあれです。

……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

2020年10月21日

紅葉シーズン真っ只中♪

こんにちは!坂井です@(・ェ・)@



紅葉シーズン真っ只中で、

周りを見渡せばチラホラと赤くなってきています。



社長のブログにも、

キレイな紅葉が投稿されていましたね!

season_character3_autumn_momiji_ichou.png



そんな私は先日、

母校の定期演奏会のお手伝いで、

中島公園へ数日出入りしておりました。



あまりウロウロする時間がなかったのですが、

入口付近だけでも真っ赤に彩る紅葉を見る事ができ、

思わずパシャリ📷した写真です♪



20201017_102557.png



20201017_102613.png



20201017_091434.png



20201017_091428.png



他にも札幌市内近郊ですと、

定山渓温泉や、恵庭渓谷なども見所ですね♪

あっという間に終わってしまう、

紅葉シーズンではありますが・・・

土日の天気が良ければ是非観に行きたいですね^^




……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

2020年10月20日

工事ブログ~北郷編~

皆さんこんにちは。

兼俊です。



先日、札幌国際スキー場に紅葉を見に行きました。
10191.JPG
10192.JPG
この時期に行くのは初めてでしたが

ロープウェイにも乗れ、紅葉と景色を楽しむことが

できました。



個人的には定山渓ダムの景色が最高です!



さてさて

現場の方は
10193.JPG
金属サイディングと窯業系サイディングの

貼り分けでおしゃれな仕上がりになりました。



1階と2階のフロアーも貼り分けしてます。
10194.JPG
10195.JPG

どのようなお家が出来るのか

楽しみですね!

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

2020年10月19日

部屋別にみる収納のヒント

みなさん、こんにちは!

沖崎です。




今回は収納特集です!



●リビング・・・インテリにも気を配った収納を
―――――――――――――――――――――――――


家族が集まるリビングは物が散らかりやすい場所。多く

の収納を確保しつつスッキリとした印象に仕上げるため

には、壁の厚みを生かした壁厚収納がおすすめ。しまう

だけでなく見せる収納テクニックで洗練された空間に。
tango5.jpg



●キッチン・・・使い勝手のよいパントリーがおすすめ
―――――――――――――――――――――――――


1畳程度のスペースでも、お米や野菜、災害時の備品な

どを収納できるパントリーがあると便利。また、床下収

納を活用すれば場所をとらずにスッキリと片付けること

ができます。食器や調理器具の収納は動線を考慮して。
1129243_s.jpg



●トイレ・・・掃除のしやすさなども考慮して
―――――――――――――――――――――――――


限られたスペースだからこそ、何をどこに置いておくのか

建築前にしっかりと決めておくことが大切です。圧壁収納

や奥行きを利用した収納棚などを設け、きちんと片付けて

おくことで掃除もしやすくなります。
toire10.jpg



●洗面所・・・ ゆとりある収納で快適な動線を確保
―――――――――――――――――――――――――


朝の忙しい時間帯には混み合ってしまうこともある洗面所。

物の取り出しやすさや動線を考慮し、十分な収納を備えな

がらも広めのスペースを確保しておきたいもの。また、棚

や扉には湿気に強い素材を選ぶことも重要です。
sennmenn10.jpg



……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム


2020年10月14日

第10回 選ぶべきじゃない住宅会社とその理由

前回、

✔ 資金計画もせずに、
いきなり土地を探し出そうとする会社(人)

✔先に土地を不動産屋さんで
決めてきてほしいという会社(人)

✔住宅ローンを銀行に丸投げする会社(人)

✔手当たり次第にたくさん土地情報を
集めようとする会社(人)

✔土地が見つかるまでプランを
描いてくれない会社(人)

は、選ぶべきじゃないとお伝えしましたが、
今回はその理由に
ついてお伝えしていきます。



と言っても、その理由はとっても簡単で、
要するに自社の商品である
『家を売ること(=契約を取ること)しか考えてない』
からです。



おそらく、これから家を建てようと
お考えのあなたは、30年以上という長期間で
“住宅ローン”を組もうと考えていると
思いますが、その間は、ただ“住宅ローン”だけを
払っていればいいわけではなく、
もちろん車を買い替えなければいけないわけですし、
子供たちを大学や専門学校に進学させてやりたいと
考えていますよね。



また、家族の思い出づくりのために時には
旅行に行くことだってありますよね。
さらに、食費や光熱費も子供の成長とともに
どんどん増えていくでしょう、
携帯代だって余分にかかってくることに
なりますよね。



ですから、建てた後の暮らしのことを
考えた資金計画がとっても大切に
なってくるわけなのですが、
冒頭に例を挙げたような会社(人)は、
明らかに資金計画をおろそかにしたままで
家づくりを進めていこうとしています。
そうなれば、結果的にあなた自身が
無理な住宅ローンを組むことになり、
後々苦しい生活を送ることに
なってしまうんですよね。



確かに住宅会社は『家を建てるプロ』なのですが、
それと同時に、あなたにとっての初めての
家づくりを全力でサポートすべき存在でも
あるべきです。



そう考えるならば、そして本当に、
あなたの将来の幸せを真剣に考えているならば、
お金のことや土地のことについても
プロとなるべきなんですよね。
ですから、住宅会社を選ぶ時には、
前回お伝えした点に注意しつつ、
信頼出来そうな会社(人)にお願いするように
していただければと思います。



と言っても、
“よく足を運んでくれるから熱意がある”
という風に勘違いしてしまったり、
“ニコニコしていて感じが良いから信頼
出来そうだ”という表面的な部分に
騙されないようにも、充分に
注意してくださいね。



あと、“安さをアピールしてくる会社”や、
“やたら値引きをする会社”にも要注意ですよ。
あなたにとっては、安いとか値引きを
してくれるということは嬉しいこと
だと思いますが、なにもないところから
造っていく注文住宅では、
それが後々あなた自身に跳ね返ってくることに
なるかもしれませんからね。



ではその理由について、
具体的にお伝えしていきましょう。



家の価格は、大きく分けて以下の
3つの要素から成り立ちます。

1.職人さんの手間
2.建築会社の利益
3.家の材料代

ですから、家の価格を安くしたり、
値引きをするということは、
この3つのうちのどれか、
あるいは全部を安くするしかない
わけなんですよね。
では、それぞれ1つずつ考えていきましょう。



まずは『職人さんの手間』についてです。
例えば、
あなたが○○工務店と契約するにあたり、
100万円もの費用を値引きして
もらったとしましょう。
(普通ならありえませんが・・・)
そうなれば、その値引きされた100万円は、
先程の3つの要素にそれぞれ負担が
のしかかることになります。
では、職人さんにのしかかった場合
どうなるでしょうか?



例えば、1日の手間代が15,000円の
大工さんが、90日かけて建てる予定の
お家であれば、大工さんに支払う手間代は
135万円ということになりますよね。
そして、仮にその手間代を工務店側から2
7万円値引き要求されたとしたら、
大工さんは108万円で仕上げなければ
ならなくなります。



そうなれば、大工さんの1日の手間代は
12,000円となり、1ヶ月で25日働くとしたら、
月間で75,000円も手取りが減ってしまう
ことになるんですよね。



もし、あなたがこの大工さんの
奥さんならどう思います?
月の給料が75,000円も減ってしまえば、
生活がキツくなりますよね・・・
となれば、この大工さん給料が減らないように
仕事するようになりますね。



つまり、108万円で仕上げなければいけない家で、
15,000円の手間代をもらおうと思うなら、
90日かけて仕上げる予定だった家を、
わずか72日で仕上げようとするわけです。
これがどういうことなのか・・
ご想像していただければお分かりになりますよね?



そうです。ご想像いただいた通り、
もしかしたら早く終わらせようと雑な工事に
なるかもしれないですし、
もしかしたら朝早くから夜遅くまで仕事をして
近所からクレームの声が上がってきて
しまうかもしれません・・・



必ずしもこうなるわけではありませんが、
要するにせっかく高いお金を出してローンまで
組んで建てたのに、最終的に自分に
跳ね返ってきてしまうかもしれない
ということなんですよね。
そんなの絶対嫌ですよね・・・



ですから、安さを売りにしている会社や
簡単に値引きをしてくる会社は選ばないように
気を付けていただければと思います。
それでは次回は、残りの2つの要素について
お伝えしていきます
ので、お楽しみに♪


……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

2020年10月12日

”食欲の秋”故に・・・

こんにちは!坂井です@(・ェ・)@


kouyou_tree.png

気がつけば10月の半分が終わっていました。。。

今年はコロナの影響でオータムフェスタも無く、

秋らしい事を堪能できずムズムズしております。

bike_helmet_woman.png

唯一の趣味がバイクなので

震えながらの紅葉ツーリングも考えつつ、

でも秋だし美味しいものも食べたいなあ~

貪欲になり始めています・・・(-_-)

kuishinbou.png

定番ではありますが《食欲の秋》という事で、

牡蠣が置いてあるお店では必ず注文する

無類の牡蠣好きではあるのですが、

お恥ずかしながら、

いまいち種類や味の違いがわかっていない

味音痴なので・・・調べてみました!(笑)


kaki.png

・「岩牡蠣」と「真牡蠣」の2種類がある

「岩牡蠣」

夏が旬 水揚げ時期は6月~9月の3ヶ月間

ボリューミーかつ繊細でジューシーな味わい

”天然もの”と”養殖もの”が存在する



「真牡蠣」

冬が旬 水揚げ時期は10月~4月の半年間

岩牡蠣と大きさを比べると小ぶり

旨味が凝縮されクリーミーな味わい

”養殖もの”がほとんどで1年から3年かけて育つらしい



・これから旬な北海道産の牡蠣は?

 ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

「サロマ湖産真牡蠣」

オホーツクの豊かな自然がもたらしてくれる、

 小ぶりではあるが甘くて濃厚でクリーミー!

シャブリ(白ワイン)や、

 スパークリングワインが合うそうです♪

(私はお酒×なので、ジンジャエールにします。。)



サラッとまとめてみましたが、

牡蠣が食べたくて仕方なくなってきたので、

今日はここまでにしたいと思います・・・(笑)



皆さんも《食欲の秋》を満喫して、

今年もつら~い冬を迎えましょう~~!

土地探し相談会 御礼

こんにちは!

沖崎です。




毎年恒例の
「ストーブいつつけるか問題」発生中です。

寒い・・・。
sick_samuke_woman.png
我が家はセントラルヒーティングなので

いつスイッチをオンにするか

大問題です。




土地探し相談会にご参加頂いた皆さま!

本当にありがとうございました。

土地が見つからずに悩んでおられる方が

たくさんいらっしゃいます。

土地との出会いは運命とも言えますが、

情報収集をしていれば、

いち早く希望の土地と出会うことが

出来ます。
computer07_woman.png
カネトシ工務店では、

土地の目星が付きましたら、

兼俊自ら視察に参ります。

その土地購入のメリット・デメリットを

お客様に包み隠さずにお伝えします。

一般的には好ましくない土地も

プロならではのアドバイスで

住みよい土地になったりもします。
tochi_urichi.png
わからないことがあれば

いつでもご質問のお電話・メール

お待ちしております!

……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム


2020年10月07日

Youtube始まりました&Instagramも更新中です♪

こんにちは(^o^)


Instagram少しずつではありますが、


「ためになるブログ」


Instagram用に編集し更新中です♪



Screenshot_20201001-154657_Instagram.jpg
↑画像をクリックでサイトまで飛べます♪



そして、先日沖崎が書いた

記事にもあったように、

カネトシ工務店YouTube

が開設されました!!!

publicdomainq-0004570uac.jpg


記念すべき第1回目の投稿は、


W様邸の施工事例の前編を公開しております!


Screenshot_20201001-153304_YouTube.jpg
↑画像をクリックでサイトまで飛べます♪


是非!是非!


button_channel_touroku.png

宜しくお願い致します♪

坂井でした@(・ェ・)@

……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

2020年10月05日

部屋別にみる収納のヒント

みなさん、こんにちは!

沖崎です。



念願かなってようやく手に入れたマイホーム。

しかい、実際に暮らしはじめてみると

「こうしておけばよかった」と思うことが

少なからずあるものです。

なかでも悩みを持つ人が多いのが収納。

そこで今回は、家を建ててからも後悔しないための

収納のポイントをご紹介します。

家づくりの参考にしてみては。



▶家族のライフプランにあわせた間取りと収納を考える
―――――――――――――――――――――――――


家族構成の変化や時間の経過とともに家の中には”物”が

増えていきます。ときには断捨離も必要ですが、思い出

の詰まった大切な物はずっと残しておきたいですよね。


nendo_color.png


とはいえ、しっかりとした収納スペースがないと思い出

をしまっておけないばかりか、生活に支障が出てしまう

ことも考えられます。スッキリと片付けておくためには、

家族の成長やライフステージの変化などを考慮し、あら

かじめプランを練っておくことが重要です。


album_photo.png


ただし、スペースさえ確保すれば使い勝手のよい収納に

なるというわけではありません。生活動線や物の使用頻度

などにあわせて、必要な場所に最適な大きさの収納を配置

していくことがポイントです。



▶ユーティリティースペースの玄関収納を活用
―――――――――――――――――――――――――


玄関はその家の顔ともいえる場所。スッキリと片付いた

玄関はお客様にもすがすがしい印象を与えます。



その一方で、玄関には靴や傘だけでなく、ベビーカーや

ゴルフバッグなど、用途も大きさも異なる物を収納して

おかなくてはなりません。そこで最近では、玄関脇に

シューズクロークをはじめとした収納スペースを設ける

家庭も増えています。



お客様の視線を遮りつつ、外出時

に必要な物をすぐに取り出すことが出来るうえ、汚れた

靴や衣類などを家の中に持ち込まずに片付けることも

可能です。



また、大きいものだけでなく、家や車の鍵と

いった小物類もさっと取り出せるような場所を設けておく

とより便利に使うことができます。



次回は、「部屋別にみる収納のヒント 2」。

お部屋ごとの収納アイデア&施工例です!

……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

2020年10月02日

工事ブログ~恵庭編~

こんにちは。
兼俊です。


短い秋がやってきましたね。


朝晩は冷え込み、暖房を付けようか迷う日もありますが
日中は過ごしやすく、私が一番好きな季節です。


「食欲の秋」「睡眠の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」
と色々ありますが私は「睡眠の秋」です。


「睡眠の秋」の理由はネットでも色々書かれていますが、
私にとって寝ることが一番のストレス解消法でもあり
元気の源ですので、最近では寝ることが1日の楽しみ
として過ごしております(笑)


みなさんはどんな秋をお過ごしですか?


さてさて
現場の方はというと


wakasasama.JPG


恵庭のW様邸は先日お引渡しが完了しました。


W様との出会いは資料請求から始まりました。
土地を持っていたW様は建築会社を探されており
色々な会社を見てまわったそうです。


お施主様が納得いくまで間取りプランを作る自由設計
自然素材、価格、施工力すべてを理解して頂き、
カネトシ工務店で建築すると判断して頂きました。


まず最初はプラン図作成からスタートしました。


当社でご用意している「家づくり質問シート」に記入して
頂きお施主様がどういう風に暮らしていきたいか、考えや想いを
知ることから始めます。


お施主様も口に出すことで考えがまとまって行きます。


今回はキッチンスペース、L型キッチンが優先順位で一番でしたので
そこを中心に他の要望も取り入れてプランを作成していきました。


度重なる打ち合わせやメールのやり取りをしていましたので、
完成して引き渡す時はいつもさみしくなります。
お施主様ご家族も同じような気持ちでいてくれます。


そして感謝の気持ちを伝えて頂いた時は嬉しくて
スタッフ一同でやりがいを感じ幸せを頂いております。


W様これからも末永くよろしくお願い致します。

……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

カネトシ工務店 — スタッフブログ ー
カネトシ工務店

家づくりに関する情報やご紹介、スタッフの日々についてなどを更新しています。