« 2024年03月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2017年10月23日

二世帯住宅のお家

おはようございます。

事務の冨田です。

札幌では現在
雪が降っています!Σq|゚Д゚|p

私は将来、結婚したら
「二世帯住宅」も良いなぁと思っています。
家事、育児をお互いに協力できたり
介護の面で子世帯が親世帯をサポートできたり
そばに頼れる身内がいることで話し相手、相談相手になり
とっても安心感がありますよね。
世帯ごとにかかる建築費用、エネルギー消費量を削減できたり
税金が有利になる場合もあります。
精神面でも経済面でも様々なメリットがありますね。

3d975702ee72a84e56781f6bd702cd3e_s.jpg

価値観、生活リズムの違いから
お互いストレスが発生する可能性もありますが
あらかじめデメリットを知っておけば対策を立てることができます。

●完全同居型・・・寝室などプライバシーな面は分け、居間、台所、トイレ、浴室などのスペースや設備は共有で使用
●部分共有型・・・玄関のみ、玄関と居間のみ、など共有で使用
●完全分離型・・・1棟の建物を「上下」「左右」に分け、それぞれ個別に住宅がある

完全分離型の二世帯住宅だと
生活空間を完全に分離でき、それぞれマイペースな暮らしができます。
親世帯は1階、子世帯は2階で暮らし、2つの世帯を階で分け
浴室や洗濯機などの水回りを上下の階の同じ場所に重ねることで
排水音が互いの世帯に迷惑をかけない間取りにすることもできます。

・・・私は完全分離型が理想です(○´□`)b゚+゚♪

カネトシ工務店では今まで何棟も二世帯住宅のお家を建てています。
子世帯、親世帯、それぞれの不安や悩みを解消し、細かな希望も取り入れ
両世帯の関係が良好でいられ快適に暮らしていける
二世帯住宅のお家を、これからも建てていきたいと思っています。

社長も二世帯住宅のお家に住んでいるので
二世帯住宅をお考えのお客様とは
より深く、一歩踏み込んだ話しができると思います。

いつでも お気軽に ご相談ください。

本日も最後までお付き合いいただき、
どうもありがとうございました。

ページの先頭へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

カネトシ工務店 — スタッフブログ ー
カネトシ工務店

家づくりに関する情報やご紹介、スタッフの日々についてなどを更新しています。