« 2024年03月
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
2020年08月10日

窓を彩るカーテン その➀

みなさん、こんにちは!

沖崎です。




光や風をコントロールしてお部屋を快適にする

「窓まわりアイテム」は、

カーテンだけではありません。

「窓まわりアイテム」は日差しの調節や、

外からの視線を遮るためだけでなく、

空間の印象を決める上でも重要なポイントと

なります。

今回は、それぞれの機能性や特徴について

ご紹介します。

お部屋に合ったアイテム選びの参考にしてみては

いかがでしょうか。




【カーテン】

3187567_s.jpg

厚手のドレープカーテンに通気性のある

レースカーテンという組み合わせが一般的です。

遮光・遮熱・遮音など機能性が優れたタイプが

充実しています。

プライバシーを守る遮像カーテンや太陽を

反射して日中の室内を見えにくくする

ミラーカーテン、UVカット効果のあるタイプも

人気です。


●メリット

生地のデザインが豊富なため、どんな部屋にも

合わせやすく、価格も比較的リーズナブルです。

洗濯可能なものが多いため、手入れがしやすく

お部屋を清潔に保つことができます。


●デメリット

カーテンを開けている間は左右に留めておくので、

窓は狭く見えたり、お部屋に圧迫感を与えたりする

可能性があります。また、締め切ることで外からの

視線や光は遮れますが通気性が悪くなってしまう

こともあります。布製なので、水回りではシミや

カビが生えることがあるので要注意です。


【ブラインド】

3463819_s%20%281%29.jpg

細長いスラット(羽)の角度を変えて

光や風の量を調節。


●メリット

外からの視線を遮りつつ風を取り込めます。

アルミ製をはじめ、ナチュラルな木製や布製の物も。


●デメリット

強い風に煽られるとスラットが音をたてたり、

傷ついたりする原因にも。

ホコリが目立ちやすく定期的な掃除が必要。


【プリーツスクリーン】

扇子のようなジャバラ型の生地を上下に

折りたたんで開閉。


●メリット

和紙のような生地で柔らかな光を採り入れます。

洋室にも和室にも調和しモダンな雰囲気に。


●デメリット

不織布は水洗いできないので、

掃除はハタキやハンドモップなどを

使ってホコリを落としましょう。


【ロールスクリーン】

710104_s.jpg

ロール状に巻き取るタイプ。

部屋の間仕切りや収納の目隠しにも。


●メリット

圧迫感がなくお部屋がスッキリと見えます。

イラストがプリントされたものは

お部屋へのアクセントとしても。


●デメリット

窓を開けて風が吹くと、下のウェイトバーが

窓枠に当たってしまうことも。

開け閉めの多い窓は注意。


【ローマンシェード】

2522570_s.jpg

閉めるとフラットに、開けると上部へ

折りたたむ上下開閉カーテン。


●メリット

カーテン生地を使用するので色や柄が豊富です。

縦長の小窓や出窓におすすめ。


●デメリット

上部の機械を使って昇降するためカーテンと

比べるとメンテナンス費がかかります。




次回はこれからの特徴を踏まえた
お部屋別おすすめコーディネートです!
お楽しみに!

---------------------------------
誠に勝手ではございますが
8月 14,15,16日は
お休みさせていただきます。
---------------------------------


……………………………………………………………………………………………………………………………………

[ 新築住宅 ][ リフォーム ][ 土地探し ]

お問い合わせ

ホームページ

インスタグラム

ページの先頭へ

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

カネトシ工務店 — スタッフブログ ー
カネトシ工務店

家づくりに関する情報やご紹介、スタッフの日々についてなどを更新しています。