みなさんこんにちは!
カネトシ工務店です🏠
3~4人家族が注文住宅を建てよう!と思った際に、よく選ばれる広さがおおよそ25~28坪程度(約83~92㎡)の延床面積。
部屋数や予算的にもちょうどいい広さと感じる方が多く、カネトシ工務店でも同規模のお家を建てる方が多くいらっしゃいます。
しかし、そんな中でもある程度の妥協や取捨選択が必要です。
今回は現実的な25~28坪程度のお家を建てる際のポイントや注意点などをまとめてみました!
優先すべきところは優先し、妥協や工夫が必要なところもあらかじめ把握しておくと家づくりも進めやすくなりますよ😊
ぜひ家づくりの参考にしていただければと思います!
25~28坪の住まいで気を付けたいポイント
ではまず、25~28坪程度の注文住宅を考えるみなさまにお伝えしておきたいポイントをお話します。
間取りと動線の最適化
注文住宅を建てる際にまずこだわりたいのが間取りですよね。
その中でも重要なのが、理想の間取りと限られたスペースを有効に使うことのバランスです。
リビング・ダイニング・キッチンを一体化したLDKや、適切に配置された収納スペース、できるだけデッドスペースを減らす設計など、工夫が必要です。
また、動線も重要です。
間取りや広さにこだわるばかりに家事のしにくい動線に…とならないように検討しておきたいところ。
カネトシ工務店には間取りや動線の作り方に関するノウハウもありますので、何でもご相談くださいね✨
収納の工夫
階段下や壁面を活用した収納、パントリーやウォークインクローゼットの設置など、さまざまな収納が欲しい!と感じますよね。
収納は出来るだけ多く作るのではなく、空間を最大限に活用した収納計画をしてきましょう。
暮らしやすさにも関わるので、どこにどのくらい作るかも重要です。
リビングをさっと掃除しやすいようにクローゼットを作る、洗濯物をすぐしまえるようにランドリールーム横にFCLをつくるなど、実際に生活を想定して考えていきましょう。
断熱性能と省エネ設備
北海道のような寒冷地では、断熱性能の高い建材や窓、効率的な暖房設備の導入が不可欠です。
夏は涼しく冬はあたたかい住まいこそ、快適な住まいと言えます。
断熱性能にこだわることで、快適な室内環境と光熱費の削減が期待できます。
予算で困った時に見直したいポイント
家づくりを進めていくと、予算や広さの関係でどうしても何かを削らないければならない…となることもあります。
今回はそんな時に考えてほしいポイントをお話します。
部屋数の多さ
主寝室に子供部屋、書斎に客間、和室も欲しい…と、どんどん部屋数が増えていくと各部屋が狭くなり使い勝手が悪くなることも。
まずは絶対に必要な部屋を厳選し、その部屋の広さをどうするのかを考えていきましょう。
将来的な家族構成の変化を考慮し、柔軟に使える多目的スペースをつくるのもいいアイディアかもしれません😊
2. 豪華な設備や素材
高級な設備や素材は魅力的ですが、予算とのバランスを考慮することが大切です。
必要な機能を満たす範囲で、コストパフォーマンスの高い選択を心がけましょう。
3. 外観デザインの過度なこだわり
外観にこだわりすぎると、コストが膨らむ可能性があります。
できるだけシンプルで飽きのこないデザインを選ぶことで、メンテナンスのしやすさや将来的なリフォームの柔軟性も高まります。
こだわりたいところを明確に
限られた条件の中でもここはこだわりたい!ということがありますよね。
実際にカネトシ工務店に寄せられたものとして、
・書斎が欲しい
・子供が遊べるくらいの広さがあるバルコニーが欲しい
・猫のための出入口を作りたい
・家事や作業に集中できるスペースが欲しい
など、注文住宅ならではのこだわりですよね。
せっかくのマイホームを建てるんですから、譲れない部分はあらかじめ決めておきましょう。
プラン作りの際に、その部分を軸に間取りを考えていくことができますので、よりゴールに早くたどり着くこともできます。
また、明確にこれが欲しい!というものがなくても、
・収納はたくさん欲しいけど作り方がわからない
・帰宅したらコートやバッグを収納→手洗い→リビングまでの動線をスムーズにしたい
・子供が汚れて帰ってきてもすぐお風呂へ行ける間取りがいい
など、現状の不満や悩みもそのままお伝えください。
間取りや設備などによって解消できることもありますし、別の角度からアイディアをご提案できることもあります。
これから一生涯住み続けるお家ですから、どうぞ遠慮なく何でもご相談くださいね😊
まとめ
いかがでしたか?
25~28坪の注文住宅では、空間の使い方や設備の選定が快適な暮らしを実現する鍵となります。
こだわるべきポイントと妥協してもよい点を見極め、バランスの取れた家づくりを目指しましょう。
カネトシ工務店では毎月1~8日に家づくりスタディを開催中!✨
性能や間取りについてはもちろん、相談しづらい支払いやローンなどお金の話も大歓迎です!
ぜひお気軽にお問合せください😊
ここまで読んでいただきありがとうございました!
ではまたー(^^)/
……………………………………………………………………………………………………………………………………
【 札幌市の新築住宅専門工務店|カネトシ工務店 】
▼下記からホームページへ!Instagram毎日更新中です♪